お客様のための特別な住まいを手に入れませんか
不安点や気がかりな点はいつでもスタッフにご相談いただけます
オリジナリティあふれる開放的なデザインと、スタッフの真摯な対応が魅力の注文住宅会社を群馬県高崎市にて営業しております。これまで多くのお客様からご好評をいただき、「理想の住まいを実現してもらえる」と嬉しい口コミをいただいております。
家づくりに関することはもちろんですが、その後の生活までしっかりとサポートできるアフターフォロー体制の充実も強みの一つです。初めてのお客様から多く寄せられているご質問をQ&A形式でまとめております。
よくある質問
-
住宅相談窓口ではどこまでの範囲の相談ができるのでしょうか?
breathhouseは主に注文住宅工事のお依頼を承ります。
その為、展示場内にあるモデルハウスを見学していただき、実際に建てていただいたクライアント様のアルバムを見ていただき参考にしていただきます。
土地をお持ちでない方はお客様のご希望される立地条件にあう土地を探すことも可能です。
もちろん土地を持ってる方でマイホームを作る・・・しかしイメージがわかず一歩を踏み出せない方には図面を提案することも可能です。
図面を作成する際、お客様のご希望されるイメージを聞き取り、第一歩としてこちらから図面の提案をさせていただきます。
図面を見ながら再度打ち合わせを進める中で、間取りが決まってきますが全て費用をかけずご提案させていただいています。
また、新築工事以外での建築工事のお依頼も承ります。
リフォームやテナント改装工事なども、展示場でご相談を承ります。
breathhouseは総合建築業としてできる限りの知識と経験を活かし
【住宅相談窓口】でご対応させていただきますのでお気軽にご利用ください。
-
ではbreathhouseの基礎に関しても記事にあげてほしいです。
本日にホームページに取り上げたいと思います(^^♪
-
頑丈な住宅とは例えば?
例えば基礎工事において・・・
鉄筋棒の太さは建築基準では9㎜に対してbreathhouseでは12㎜を使用しています。
またアンカーボルトが通常より異様に多く基礎配筋は建築基準法で定められている基準より1.5倍の量を使用しています。
基礎は住宅の土台を支える為建築基準よりも上回る施工をすることで地震など災害にも耐えられる住宅になります。
breathhouseに来ていただければご説明できますし
現在進めている現場をお見せしながら説明することもできます。
-
高いですよね?
弊社の見積には外構やカーテン、照明、家具、床暖房など家電とお布団を持って来ていただければすぐ住める状態でのお引渡しになっています。
見積は全て入った状態なのでご予算に合わせて減額方式にしています。
もともとのご予算に合わせての見積も可能です。
-
設計費用はいくらかかりますか?
お客様のマイホーム作りのイメージがわかない状況で費用をいただいてしまうと焦ってしまうと思うので契約までの費用は一切いただいていません。
-
予約は必要ですか?
予約無しで大丈夫です。
いつでもお気軽にお越しください。
-
施工エリアは、どこですか?
群馬県全域、埼玉県、長野県、栃木県、新潟県、千葉県など施工しました。
その他のエリアに関してもご相談ください。
マイホームを手に入れることが現実になった時、これからの新しい生活を想像してワクワクする反面、「もし失敗したらどうしよう」「予算内で満足できる家が建てられるだろうか」と不安に感じる方が多くいらっしゃいます。確かにすべての条件を叶えようとすると出費がかさんでしまったり、理想と現実のギャップにストレスを感じてしまったりすることも考えられます。
そのような方が前向きな気持ちで住まいづくりに向き合えるよう、お客様からよくいただく質問を分かりやすくまとめてご紹介しております。一般的に住宅取得を考えた際に生じる疑問から、会社の特色に至るまであらゆる角度からのご質問にお応えしております。もちろん、担当のコーディネーターやスタッフに直接ご質問いただいても構いません。また、見積りに関しても分かりやすくご説明いたしますので気軽にお申し付けください。